お口の健康相談会(訪問歯科)
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです
令和元年10月7日にお口の健康相談会(訪問歯科)を
させていただきました。
口腔ケアと摂食嚥下の大切さを
改めて実感し、最適な対処方法を
スタッフと共に研鑽していきたいと考えております。
▶Blogメニューへ
歯科医師臨床研修指導歯科医講習会
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和元年10月 5-6日に
日本歯科医師会で
「歯科医師臨床研修指導歯科医講習会」を
受講してきました。
2日間で約16時間の講習会は
とても新鮮で興味深く、
自分の知見をアップデートするには
必要かつ十分過ぎるものでした。
▶Blogメニューへ
院内ランチミーティング
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和元年9月19日
株式会社モリタの伊藤さまより
ダイアグノデントペンという
歯科医療機器の説明を受けました。
ダイアグノデントとは低出力のレーザー光を用いむし歯を測定し、
【痛くなく】小さいお子様や妊産婦の方にも安心して使用いただける、
約90%の精度でむし歯を測定する事が可能な装置です。
▶Blogメニューへ
お口の健康相談会
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和元年9月10、11日
ヒューマンライフケア武南にて
お口の健康相談会をいたしました。
【RSST 反復唾液嚥下テスト】
簡便にできる嚥下機能の低下を検査する方法です。
30秒間で3回未満の場合は嚥下機能の低下の可能性があります。
三重県歯科医師会口腔機能向上マニュアルより
▶Blogメニューへ
クリニック・ランチミーティング
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科です。
令和元年8月19日に
スタッフの誕生日会を兼ねた、ランチミーティングを行いました。
また、埼玉県歯科医師会より
「平成30年度 多職種連携において必要な摂食嚥下障害への対応(4回コース)」
受講終了証も送付され、現在スタッフと摂食嚥下障害等の患者様への対応等を
日々研鑽しております。
▶Blogメニューへ