2019年9月22日 18:23更新

院内ランチミーティング

さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。

 

令和元年9月19日

株式会社モリタの伊藤さまより

ダイアグノデントペンという

歯科医療機器の説明を受けました。

ダイアグノデントとは低出力のレーザー光を用いむし歯を測定し、

【痛くなく】小さいお子様や妊産婦の方にも安心して使用いただける、

約90%の精度でむし歯を測定する事が可能な装置です。

 

 

 

 


 ▶Blogメニューへ

17:44更新

お口の健康相談会

さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。

 

令和元年9月10、11日

ヒューマンライフケア武南にて

お口の健康相談会をいたしました。

【RSST 反復唾液嚥下テスト】

簡便にできる嚥下機能の低下を検査する方法です。

30秒間で3回未満の場合は嚥下機能の低下の可能性があります。

三重県歯科医師会口腔機能向上マニュアルより

 

 

 

 

 

 


 ▶Blogメニューへ

2019年8月28日 15:15更新

クリニック・ランチミーティング

さいたま市緑区東浦和の大谷歯科です。

 

令和元年8月19日に

スタッフの誕生日会を兼ねた、ランチミーティングを行いました。

また、埼玉県歯科医師会より

「平成30年度 多職種連携において必要な摂食嚥下障害への対応(4回コース)」

受講終了証も送付され、現在スタッフと摂食嚥下障害等の患者様への対応等を

日々研鑽しております。

 


 ▶Blogメニューへ

2019年7月21日 18:13更新

お口の健康相談会(コミュニケア24 さいたま浦和館)

さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。

令和元年7月17、18日

コミュニケア24 さいたま浦和館にて

お口の健康相談会をいたしました。

 

最近、舌が白い事を気になされる方が多いのですが、

この白いものは 舌苔(ぜったい)といわれているものです。

口臭の6割が舌苔から発生するといわれております。

 

日本歯科医師会 テーマパーク8020より


 ▶Blogメニューへ

2019年7月4日 16:08更新

お口の健康相談会(デイトレセンターひばり大宮公園)

さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。

 

令和元年7月2,3日

デイトレセンターひばり大宮公園に

お口の健康相談会に行ってきました。

 

こちらの表は義歯がある方と無い方の

認知症の割合のデータです。

歯がほとんどなく義歯を使用していない方は、

義歯を入れている方、歯がある方より

認知症になり易いという結果になっております。

やはり、お口のお手入れは大切ですね。


 ▶Blogメニューへ

2 / 41234

Blogメニュー


アーカイブ



▶大谷歯科Blogトップへ戻る


▼診療予約・お問い合わせはこちら

TEL:048-875-6830

TEL:048-875-6830


お問合せフォーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加