インビザラインの症例(叢生)
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
先日、インビザラインによる矯正診療が終了した患者様の写真です。
「歯を抜かない、削らない」治療ができ、患者様も喜んでおります。
治療期間は3年6か月です。
▶Blogメニューへ
院内セミナーを開催しました②(令和7年8月12日)
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和7年8月12日午後に実施したスタッフ向け院内セミナーの続報です。
今回は、前回に引き続き 「一からわかるワイヤー矯正の仕方①」の
説明も行いました。
ワイヤー矯正の歴史から始まり、ワイヤーやブラケット(歯につける小さな装置)の種類、
それぞれがどのように歯を動かし並べていくのかについて、
歯科衛生士だけでなくスタッフ全員が理解できるように説明しました。
また、理解を深めるためにiPadを用い、
スタッフ全員が復習できる環境を整えています。
このような取り組みをおこない、
患者様へより質の高い施術と説明が行えるよう、
日々知識と技術の向上を目指しております。
▶Blogメニューへ
院内セミナーを開催しました①(令和7年8月12日)
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和7年8月12日、午後からスタッフ向けの院内セミナーを行いました。
今回のテーマは
-
「矯正診療の開始時期はいつ頃が良いのか」
-
「一からわかるワイヤー矯正の仕方①」です。
患者様からは
「子どもの歯並びが心配ですが、何歳から始めればいいですか?」
というご質問をいただくことがよくあります。
当クリニックでは、
「6歳前後になり、下の前歯または一番奥の歯が生えてきた時」
を目安にご相談いただくことをおすすめしています。
この時期にご相談いただくことで、将来的によりきれいな歯並びへとつなげることができます。
▶Blogメニューへ
夏季休暇のお知らせ
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。
8月13日(水)~ 8月15日(金)
8月16日(土)より通常通り診療いたします。
ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
▶Blogメニューへ
LINE公式アカウント始めました
埼玉県さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
この度、LINE公式アカウントを始めました。
次回の予約の確認やリマインダーメールをみなさまに送信し
「うっかり忘れてしまう」ことをできるだけ防ぐことができます。
よろしければ登録の程、
よろしくお願い申し上げます。
▶Blogメニューへ