お芋ほりに行ってきました
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和7年10月12日(日)
スタッフと「お芋ほり」に行ってきました。
秋晴れの空の下、立派なさつまいもがたくさん収穫できました!
掘りたてはまだ甘みが落ち着いていないそうで、
2週間ほど寝かせるとちょうど食べ頃になるそうです。
今から焼き芋にして食べるのが楽しみです。



▶Blogメニューへ
院内セミナーを開催しました(令和7年10月7日)
埼玉県さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
大谷歯科クリニックでは、スタッフの技術向上及び患者様へのホスピタリティ向上を目指し、
月に1回程度院内セミナーをおこなっております。
今回はワイヤー矯正について模型実習、患者様へのよりわかりやすい治療内容の説明、
インビザラインの口腔内スキャナー実習をおこないました。



▶Blogメニューへ
フォーラム東京に参加しました
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和7年9月28日(日)、東京・大井町にて開催された
POJ(日本小児矯正研究会)主催「フォーラム東京」に参加してまいりました。
私は関東地区の理事を務めている関係で、
今回は運営側として少しお手伝いもさせていただきました。
写真は、当日の開催挨拶をしているときの様子です。
フォーラムは、学術的にも臨床的にも実りの多い内容で、
学んだことをすぐに日々の診療に活かせるものばかりでした。
これからの診療の中で、患者様によりよい小児矯正治療を提供できるよう、
スタッフ一同で実践してまいりますので、ぜひ楽しみにしていてください。


▶Blogメニューへ
はなだセミナーに出席しました
さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
令和7年9月11日
日本小児矯正研究会 監事である花田真也先生が主催する 「はなだセミナー」 に出席しました。
このセミナーは、矯正治療の基本手技を体系的に学べる貴重な勉強会です。
今回も座学に加えて実習が行われ、実際に手を動かしながら学ぶことで、
受講生の皆さんにとって非常に実り多い時間になったことと思います。
私自身も改めて基礎を見直し、日々の診療に生かしていきたいと感じました。



▶Blogメニューへ
院内セミナーを開催しました(令和7年9月9日)
埼玉県さいたま市緑区東浦和の大谷歯科クリニックです。
大谷歯科クリニックでは、スタッフの技術向上及び患者様へのホスピタリティ向上を目指し、
月に1回程度院内セミナーをおこなっております。
今回はインビザラインやワイヤー矯正についての解説や受付に於かる患者様への対応についての
お話をさせていただきました。

▶Blogメニューへ





